白川よう子より新年のごあいさつ
新年あけましておめでとうございます。 いよいよ総選挙の年が明けました。四国の議席を勝ち取り、新しい政権で政治を変える年として、決意新たに新年を迎えました。…
新年あけましておめでとうございます。 いよいよ総選挙の年が明けました。四国の議席を勝ち取り、新しい政権で政治を変える年として、決意新たに新年を迎えました。…
「ほっとまんぷくプロジェクト」のページを更新し、2021年1月の開催日時を掲載しました。 2021年もまだまだ開催していくので、学生のみなさん、遠慮せずど…
「ほっとまんぷくプロジェクト」のページを更新し、12月の開催日時を掲載しました。 12月もまだまだ開催していくので、学生のみなさん、遠慮せずどんどんご利用…
「ほっとまんぷくプロジェクト」のページを更新し、11月の開催日時を掲載しました。 11月もまだまだ開催していくので、学生のみなさん、遠慮せずどんどんご利用…
日本共産党中央委員会より新しいプラスターが8種発表されました。 A3を4枚で印刷できるように分割したデータをダウンロードできるようにしています(4枚張り合わせ…
厚労省が示した国民健康保険税(税)減免の基華例 ■新型コロナウイルス感染症の影響による主たる生計者の、事業収入・給与収入等の3割以上の減少が認められるとき。 …
コロナ危機のなか、自粛などで暮らし・営業に深刻な影響が出ています。対策チームは、この間の運動で創設された制度の活用を呼び掛けています。 ①最大80万円の貸付…
2020.5.26 更新 申請時に必要な書類 収入の減少がわかる明細書、売上帳もしくは収入減少申立書(本人の申告書) 本人確認ができる免許証、健康保険証など …
コロナ危機が続くなか、徳島県委員会は聞き取り調査を続け、住民の要求を国や県、市町村に届け、実現させています。 学童保育の開所は柔軟に ■徳島市議団 4月2…
暮らしと営業を守れ 県民の声で前進 新型コロナウイルス感染が全国的に拡大するなか、日本共産党徳島県委員会は業界団体や教育関係者、中小零細業者などからの聞き取…