徳島1区 ふるた元則候補が第一声
公示日の2日、ふるた元則1区候補と比例の合同出発式がJR徳島駅前で行われました。 山田豊県副委員長が党を代表してあいさつ。 つづいて労働者後援会の山本正美氏…
公示日の2日、ふるた元則1区候補と比例の合同出発式がJR徳島駅前で行われました。 山田豊県副委員長が党を代表してあいさつ。 つづいて労働者後援会の山本正美氏…
日本共産党四国比例ブロックの浜川ゆりこ予定候補は、「私の両親は徳島大学で出会った。徳島は私の第二のルーツだ」と語りました。 そして、「5歳の子を持つ母として…
日本共産党徳島県委員会は予定候補者発表の18日夜、浜川ゆりこ四国比例予定候補を招き、徳島市内で党と後援会の決起集会を開催。県下各地から約200人が参加しまし…
徳島1区予定候補 ふるた元則 1948年1月生まれ(66歳)。 徳島大学教育学部卒。東京都足立区立興本小学校教諭をへて、日本共産党専従に。 阿北地区委員長、徳…
日本共産党徳島県委員会は18日午後3時から、徳島県庁で記者会見を行い、衆議院小選挙区徳島1区に「ふるた元則」党県書記長(66)を、同2区に「久保たかゆき」党…
「子や孫を戦争にやるわけにはいかん」「今度消費税があがったら廃業」「放射能から子どもたちをまもりたい」「沖縄に基地を押しつけるのはおかしい」・・・。「安倍さん…
2014年6月16日 徳島県常任委員会 (1) 15日投開票された県議徳島選挙区補欠選挙で、日本共産党の山田豊候補は、投票率が22・2%と大幅に低下するなかで…
県議補欠選挙から一夜あけた16日早朝、候補者としてたたかった山田豊さん。古田美知代県議、古田元則県書記長とともに、JR徳島駅前で決意の街頭演説を行いました。…
15日夜、県議補選の大勢が決まったあと、候補者としたたたかった山田豊氏と、上村秀明県委員長は、山田選挙事務所で支持者を前にあいさつしました。 飛躍をさらに広…
15日投開票された徳島県議補欠選挙で、日本共産党の山田豊候補は1万1180票を獲得。得票率24.4%を得ましたが当選には及びませんでした。 しかし投票率が過…