ふるたみちよ知事候補の出陣式が行われました
本日9時にふるたみちよ知事候補の出陣式が行われ、JR徳島駅前に200人があつまりました。 県委員会を代表して上村秀明県委員長があいさつし、地方から安倍政権NO…
本日9時にふるたみちよ知事候補の出陣式が行われ、JR徳島駅前に200人があつまりました。 県委員会を代表して上村秀明県委員長があいさつし、地方から安倍政権NO…
日本共産党徳島地区委員会は3月22日、市田忠義副委員長(参議院議員)を招いて徳島市内で演説会を開き450人が参加しました。 元県女性協議会会長の諏訪公子さん…
3/24に行われた日本共産党演説会での、山田県議予定候補、上村県議予定候補の挨拶の動画をそれぞれアップしました。 …
たつた県議の必勝をめざす決起集会が阿南市文化会館で行われ、160人が参加しました。 応援演説では佐々木憲章前衆議院議員から、政治とカネの問題の追及など、自身の…
「徳島有志の会」が行っている脱原発金曜行動が13日、JR徳島駅前で行われました。同行動は同日で140週連続の行動となります。 リレー…
東日本大震災から4年目の3月11日、「原発からの撤退、自然エネルギーへの転換を求める徳島県連絡会(原発ゼロ徳島連絡会)」は、JR徳島駅前で、「福島を忘れるな、…
日本共産党徳島県女性後援会は14日、徳島市内で「春風のつどい」を開き90人が参加しました。 山田節子副会長が主催者を代表し、「戦争への道、消費税、原発…。…
日本共産党といっしょに日本をかえるネットワーク徳島(かえるネット)は、3月22日におこなわれる市田忠義副委員長を招いた日本共産党大演説会…
県内の幅広い女性たち46団体と125人の個人で構成する「特定秘密保護法廃止!女たちの怒りの行動」は6日、徳島市内でDVD上演会と学習会を開き40人が参加しま…
日本共産党徳島県委員会、同県議団、海部郡議団、那賀町議団、三好市議団は5日、飯泉嘉門徳島県知事に対し米軍機の低空飛行に関する申し入れを行い、県側からは経営戦…