春名氏が藍住町で林予定候補を支援

 春名なおあき元衆議院議員・参院比例予定候補は1月26日、藍住町議選挙(2月9日告示、14日投票)に立候補を予定している、林茂町議の応援に駆けつけました。 林…

SEALDsとセッション

 安保法制の廃止を求める県民有志らは24日、徳島市内でSEALDsKANSAIのメンバーを招いて「SEALDsと語る日本の未来、安倍政治にブレーキを」と題し、…

「野党は共闘を」オール徳島が申し入れ

 大田正・元県知事や、学者・労働・文化・市民団体の代表や個人で構成する「オール徳島懇談会」(憲法を尊重し安全保障関連法を廃止させるオール徳島懇談会)は1月16…

徳島市長選挙にのぞむ政策

徳島市長選挙にのぞむ政策 2015年12月8日 日本共産党徳島地区常任委員会 日本共産党徳島市議会議員団 はじめに  2016年3月に徳島市長選挙がおこなわれ…

徳島労連が第27回定期大会を開催

徳島労連は10月4日、徳島市内で第27回定期大会を開催しました。 開会あいさつに立った山本正美議長は「安倍政権の暴走に対し、若者、ママたちなどが自覚的に立ち上…

共産党の提案いい 「ママの会」で小林節氏

小林節慶応大学名誉教授を招いて、「安保関連法に反対するママの会徳島」が9月25日、徳島市内でトークセッションを行い200人が参加しました。  「ママの会」の大…

戦争法即時廃止を 県内4野党が連帯し訴え

 「戦争をさせない1000人委員会徳島」は1日、JR徳島駅前で戦争法廃止を訴える街頭宣伝を行い、仁木博文民主党県連代表、上村秀明日本共産党県委員長、小林雄樹社…

板野町議選挙で日本共産党2議席

10月4日投開票された板野町議選挙で、日本共産党の天羽生実が499票、石田実が479票をそれぞれ獲得し、当選を果たしました。   当 東條 …

板野町議選挙がはじまりました

 板野町議選挙が29日(火)に始まりました。定数13を16人であらそう激戦です。 日本共産党からは石田実と天羽いくみが立候補をしています。 石田実の出陣式には…

脱原発行動167回へ

 戦争法案をめぐって緊迫する18日夕刻、JR徳島駅前で、167回目の脱原発金曜行動が行われ15人が参加しましました。  行動をずっと見つめていた徳島市の25歳…