東京都議選・党首第一声
東京都議選がきょう(6月23日)告示されました。これを受けて、日本共産党の志位和夫委員長は、新宿駅西口の街頭演説で党首第一声の訴えを行いました。 また、訴…
東京都議選がきょう(6月23日)告示されました。これを受けて、日本共産党の志位和夫委員長は、新宿駅西口の街頭演説で党首第一声の訴えを行いました。 また、訴…
共謀罪が強行採決された15日を前後して、「共謀罪の廃案をめざす徳島県実行委員会」など県下の共同団体が抗議行動を行いました。 共謀罪廃案めざす県実行委 「共…
「きんじぃの世の中教室 憲法9条編 第2回」を追加しました。 前回の続きで、安倍首相の9条改憲発言の問題点を解説しています。日本共産党徳島県委員会のオリジ…
国民の「内心」を監視・処罰の対象とする違憲法案の「共謀罪」に国民の不安と怒りが広がる中、安倍政権と与党は6月15日早朝、参院法務委員会での採決抜きに、「中間…
5月3日に行われた安倍首相の「憲法に自衛隊を明記する」という改憲発言に批判の声が広がっています。 しかし、「憲法に自衛隊を明記すると、どうしてマズいの?」…
共謀罪をめぐり緊迫する情勢のなか徳島憲法共同センターは13日、徳島駅前で緊急の昼休み宣伝を行い約20人が参加し、「共謀罪を強行採決するな」と訴えました。 …
「共謀罪の廃案をめざす徳島県実行委員会」は2日、徳島市内で「共謀罪NO!徳島県民大集会」を開き、約60団体・500人が参加し、市民団体や連合、全労連、4野党…
日本共産党の志位和夫委員長は29日、北朝鮮の弾道ミサイル発射を受けて、談話を発表しました。 詳細はしんぶん赤旗の該当記事ページ(クリックでページにアクセス…
核兵器禁止条約を交渉する国連会議のエレン・ホワイト議長が22日、同条約の草案を公表したことを受け、日本共産党の志位和夫委員長は23日、草案を歓迎する声明を発…
日本共産党比例四国ブロック・香川・愛媛・高知・徳島県委員会が共催した四国大演説会が21日、高松市内で行われ予定を大幅に超える1700人以上が詰めかけました。…