YOU気りんりん!WEB アーカイブ - 日本共産党 徳島県委員会 /* css自動更新 */
24日

YOU気りんりん!Vol.13

防衛局へオスプレイ訓練中止の申し入れ

 19日、「消費税なくす香川の会」の総会が開かれ、いち早く5%への減税案を打ち出した日本共産党の政策を話して欲しいと、私が記念講演をさせていただきました。消費税が導入されて30年間、どれだけ国民の暮らしを押しつぶし、日本経済をダメにしてきたのか。資料をもとに理詰めにしていくと、そのひどさが浮き彫りになってきます。

 理詰めと言えば国会での「桜を見る会」の田村智子副委員長の委員会質問。まさに理詰めの質問にぐうの音も出ないところにまで追い詰められた安倍政権の面々。今週開かれた「つどい」でも「久しぶりに気持ち良かった!」と質問をTVで観たという参加者の談。この質問は「しんぶん赤旗」編集局の取材力が大きな源となりました。党勢拡大で訪問の際にこのお話をさせて頂くと、「これが今話題の赤旗新聞ですね?」と大盛り上がりに。「桜より国民の暮らしを見ろ!」というのが共通の思いです。

 19日には防衛省中国四国防衛局高松防衛事務所へ。オスプレイを使った日米共同訓練の中止を求めて申し入れに。「日米地位協定に基づき…」と米軍には何も言えない姿に、高知県本山町でお昼寝真最中の保育園上空を米軍機が低空飛行訓練を行い、子どもたちがビックリして泣き叫ぶ事態になったことが頭をよぎりました。よぎったというより片時も頭を離れないと言う方が正確です。こんなことを日本中で繰り返させるわけにはいきません。