YOU気りんりん!WEB アーカイブ - 日本共産党 徳島県委員会 /* css自動更新 */
29日

YOU気りんりん!Vol.5

三木町で街頭演説

 総選挙や野党連合政権実現に向け党の力をつけようと、四国キャラバンがスタートしました。まずは香川からの出発。各地でつどいや懇談、街頭演説など支部でも討議してもらって多彩な取り組みがはじまっています。野党共闘でいっしょに力を合わせた市民のみなさんも、様々な企画に参加してくれて野党連合政権を前に進めるためのアイデアも出してくださっています。新たな時代を自分たちの手で作り出す大きな一歩が踏み出されました。

 10月1日の消費税増税が目前です。今日も街頭演説で訴えると聞いてくれていた年配のご婦人が「涙が出そうになった。私が言いたいことを全部言ってくれてありがとう。」と激励の声をかけてくれました。

 私は30年前の消費税導入の年に病院に就職しました。就職後の人生は消費税と医療・介護・社会保障改悪との闘いだったと言えます。当時私は会計窓口を担当していましたが、高齢の患者さんから窓口負担を頂くことはありませんでした。それがどうでしょう、今や後期高齢者医療の窓口負担も75歳以上は全て2割負担にまで上げられようとしています。介護保険も要介護1と2まで保険外しです。また厚労省は病床削減の目標達成のため公的病院の実名まであげて公表し、病床削減で医療費削減を進めようとしています。「全世代型社会保障の充実」なんて嘘っぱちです。人の命を粗末にする政治は許しません。

 そうだ!この思いで、日本共産党への入党を決意したのも30年前でした。