/* css自動更新 */
Talking with you!
世の中教室 シリーズもくじへ Talking with you! シリーズもくじへ
 

きんじぃの世の中教室とは

 「きんじぃの世の中教室」は、日本共産党徳島県委員会のオリジナルキャラクターである「きんじぃ」「まれ」「のぞむ」の3匹のタヌキによる、世の中の様々な事柄に関する疑問を分かりやすく解説するページです。

 世の中の様々な事柄について、「ニュースや新聞でよく聞くけど、結局どういうことなのか分からない」「難しい言葉ばかりで、いまいちピンとこない」と思っている方のために、理解しやすく、くだけた表現で解説していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

キャラクター紹介

きんじぃ

 阿波たぬきの総大将である二代目金長。通称「きんじぃ」。今年で199歳になる。戦前、戦後、現代に至るまで徳島を見守ってきた生ける伝説であり、様々な歴史や文化、政治などにも詳しい。
 孫の孫の孫の孫の姉弟「まれ」と「のぞむ」に世の中のことを教え、立派な阿波たぬきに育てるために日夜奮闘している。最近少しボケてきているフシがある。

 
まれ

 名前は「希」と書いて「まれ」と読む。きんじぃの孫の孫の孫の孫で、17歳のたぬきの女の子。真面目でしっかり者。
 「共謀罪」法案反対のビラを拾ったことをきっかけとして、弟の「のぞむ」と一緒に「きんじぃ」に世の中のことについて教えてもらうことに。

 
のぞむ

 名前は「望」と書いて「のぞむ」と読む。「まれ」と同じく「きんじぃ」の孫の孫の孫の孫で、8歳のたぬきの男の子。どんなことにも興味津々で元気いっぱい。
 姉と一緒に世の中のことについて学ぶことになったが、まだ幼いため、ちゃんと理解しているのかは謎である。

 

きんじぃの世の中教室 シリーズもくじ

 

Talking with you! はじまります!

きんじぃ

まれものぞむも、最近よく勉強しておるようじゃな。

きんじぃ

「世の中教室」では、わしがいろいろと教えてきたが、そろそろ自分たちでも色々と考えていくべきときじゃろう。

まれ

そうね。きんじぃも最近ちょっとボケが目立ってきてるし…。

きんじぃ

そうじゃのぅ…。最近は物忘れも激しくてのぅ…。

きんじぃ

って、わしゃまだまだ現役じゃわい!

きんじぃ

しかし、いつまでもわしが教えておるだけでは、時代の流れにもついていけんじゃろうしな。なんと言っても、みんなで一緒に話し、考えていくというのが民主主義というものじゃ。

のぞむ

3人…じゃなかった。「3匹寄ればモンジャの知恵」ってやつだね!

まれ

それを言うなら、「文殊の知恵」でしょ!

のぞむ

そうとも言う!

きんじぃ

まぁそういうことじゃ。これからは3匹でいろいろな意見を出し合い、注目の政治問題について考えていこうと思うのじゃ。

のぞむ

聞いてるばっかりじゃつまらないもんね!

きんじぃ

ホッホッホ。まれとのぞむの意見を楽しみにしとるぞ。

きんじぃ

というわけで…

まれ&のぞむ きんじぃ

「政治をどうする?Talking with you!」
はじまるよー!

 
Talking with you!

 というわけで、「きんじぃの世の中教室」は「政治をどうする?Talking with you!」と名前を変えて、これからは3匹のたぬきたちが政治について対等に話し合う場となりました。

 タイトルは変われど中身は変わらず、今までと同じように話題の政治問題について、くだけた表現でわかりやすくお伝えしていく予定ですので、今後もよろしくお願いいたします。

Talking with you! シリーズもくじ

臨時国会冒頭解散問題どうする?編

森友・加計疑惑追及のため、野党が憲法にもとづき要求した臨時国会。3ヶ月以上放置したあげく、冒頭解散を強行した安倍政権に怒り心頭の3匹ですが…

消費税増税どうする?編

子育て・教育の充実のために消費税増税をすると言い出した安倍さん。きんじぃは、消費税の導入時にも社会保障の充実をうたっていたのに、実際には切り捨ててきたとお怒りの様子。でも子育て・教育の充実はやってほしいし…

希望の党と民進党の合流どうする?編

総選挙直前になって希望の党と民進党が合流。なんだか希望の党って、言ってることは自民党とあまり変わらないような…?市民と野党の共闘は、果たしてどうなる…?

北朝鮮問題どうする?編

お互いに挑発を繰り返し、緊張が高まっていく北朝鮮とアメリカ。安倍さんは圧力一辺倒で対話を否定してるけど、ほんとにそれで大丈夫…?

総選挙比例四国ブロックどうする?編

「自公安定多数」の報道に心配になるまれ。でも実は、安倍さんに辞めてもらいたいって思ってる人の方が多いとか。野党共闘をブレずに貫いた日本共産党、四国の比例はどうなる…?

野党の国会質問時間削減どうする?編

国会での野党の質問時間を減らすように指示をだした安倍さん。よっぽど野党に追及されたくないことでもあるのでしょうか…?でも、「野党8割、与党2割」って自民党が野党時代に言い出したことだったような…

タックスヘイブン問題どうする?編

世界中が注目した「パラダイス文書」。世界の名だたる大企業や資産家・著名人の税逃れが指摘されて大問題になっているけど、日本政府はちゃんと対策しているのでしょうか…?

メディアと権力の癒着どうする?編

ラジオを聞いていて、メディア幹部と安倍首相が何度も会食を重ねていることが気になったのぞむ。メディアには「権力の監視」という重要な使命があるのに、そんなことで大丈夫なのでしょうか…?

働き方改革法案どうする?編

安倍さんがおしすすめる「働き方改革」にお怒りのきんじぃ。労働者が柔軟な働き方をできるようにするって言うけど、それってほんとに労働者のため…?